こんにちは、ファイブスターコーポレーションです。
今回は各販売サイトのログイン画面と困った時のヘルプ画面のリンク先をご紹介いたします!
ブックマークしておくことで毎回探す手間も省けますし、作業効率UP間違いなしなので是非ご活用ください。
【1】はじめに
皆さんは普段よくアクセスするサイトはちゃんとブックマークしていますか?
自分のパソコンやスマホでアクセスする分にはgoogleアカウントで管理して同期をすればあまり困りませんが、他人のパソコンや出先で借りたパソコンで操作しないといけない場合って結構大変ですよね・・・。
弊社のスタッフでも、施設様のパソコンで作業を依頼されたとき管理画面ログインページにすらなかなかたどり着けず苦労した経験がある人も多いはず!!
ということで今回は宿泊予約サイトごとのリンク先一覧(管理画面URL、管理画面ヘルプ)を作りました。
過去の記事にもたくさん情報がありますので関連記事をご確認ください
情報は追加していくのでブックマークも必須ですよ!
【2】各サイトのURL一覧
2023年3月15日時点
楽天トラベル | 管理画面
施設ヘルプ |
https://manage.travel.rakuten.co.jp/portal/inn/mp_kanri.main |
じゃらん | 管理画面
施設ヘルプ |
https://wwws.jalan.net/yw/ywp0100/ywt0100LoginTop.do |
一休 | 管理画面
施設ヘルプ |
https://www.ikyu.com/accommodation/ap/AsfW10101.aspx |
るるぶトラベル | 管理画面
施設ヘルプ |
https://pics.jtb.co.jp/ja-jp/kipp/public/login?lang=
https://www.rurubu.travel/content/pics/tutorial/?cid=1839115 |
ちゅらとく (沖縄県のみ) | 管理画面
施設ヘルプ |
https://www.churatoku.net/app_sys/kanri/kanri_login.aspx
メールまたはお電話でお問い合わせください |
Booking.com | 管理画面
施設ヘルプ |
https://admin.booking.com/ |
Expedia | 管理画面
施設ヘルプ |
https://www.expediapartnercentral.com |
Agoda | 管理画面
施設ヘルプ |
https://ycs.agoda.com/en-us/kipp/public/login |
ここで記載したのはよく利用される主要サイトですので、他にも数多くのサイトがあります。扱うサイトが多いほどしっかり管理することで業務がスムーズになります。
ヘルプ画面で見つからないものや複雑な内容の場合は探し続けても時間がかかってしまいます。
各OTAのサポートデスクや営業担当の方にメールや電話で相談することも大事です。
わからないことは誰にでもありますので、一緒に解決できるように頑張りましょう!
【3】その他ブックマークにおすすめの画面
先程は管理画面のログイン画面と施設ヘルプページのURLをご紹介いたしました。ここではそれ以外にも、こういったものをブックマークしておくと便利ですよ!というものを
いくつかご紹介したいと思います。
弊社選りすぐりのものですので、是非参考にしていただければと思います。
①写真のリサイズ
サイトごとに画像サイズが違いますので、サイズや容量調整でよく使用します。
②タスク管理ツール
スケジュールや締切などしっかり管理できると効率良く作業ができますね。
③サイトコントローラー
基本的にはこれを使って在庫や料金を一括管理しますので必須と言っても良いかもしれません。
④翻訳ツール
ホテルには多くの外国人ゲストが来ますので、プランやメール対応などで使う機会が多くあります
⑤文字数カウント
サイトごとにプラン内容や詳細情報に使用できる文字数が違います。文字数カウントすることで何度も修正する必要がなくなります
⑥その他
観光情報サイト、Excel関数、メールの装飾、SNS、AIチャットなど
実際に使用しているツールやソフトが
気になる方は是非お問い合わせください!
【4】さいごに
今回は各サイトの管理画面とヘルプページのご案内と弊社スタッフおすすめのブックマークをご紹介いたしました。
毎日たくさんの管理画面を扱うのはとても大変ですし、ごちゃごちゃしてしまって整理できないということもあるかと思います。
ここではブックマークに集中した記事となりましたが、業務を行っていく上ではToDoリストであったり、スケジュール管理なども重要になってきます。
どんなことであれ要領よくこなせることは大きなステータスとなりますので、効率の良い仕事ができるようにこのブログを参考にしていただければ幸いです。