最近、paypayの100億円還元キャンペーンで国内の電子マネーの注目度が更に増してきていますね!
私もキャンペーンに便乗し欲しかった家電製品を購入してきました!
ということで本日は、agodaが導入を勧めている新しい電子マネー決済システム【Agoda Pay】についてご紹介いたします。
日本国内以上に電子マネー決済の普及が進んでいる中華圏のお客様を獲得するためにおススメのサービスです!
Agoda Payってどんなサービス?
Agoda Payとは、
アリペイとアゴダの業務提携から生まれた精算システムのことです。
中国で圧倒的なシェアを誇るAlipayなどの電子マネーを、宿泊施設での現地決済時に利用できるようにするサービスで基本の決済手数料は2.5%(早期申込キャンペーンなどでもっと低く契約できる場合有り)で、現在決済に必要な端末を無料配布中です。
※2018年12月時点では中国で強いAlipayの決済のみが対象ですが、今後は台湾で需要の高いLINE PAY、韓国のKakao Pay、香港のWeChat Payの導入が予定されているそうです。
導入によるメリットは?
Agoda Payの導入により考えられるメリットを並べてみました。
今後対応できる電子マネーが増えると様々なアプローチが出来そうです。
≪メリット≫
・現地での現金のやり取りにかかる負担の軽減
・クレジット払いよりも決済手数料が抑えられるため利益の増大
・中華圏観光客の集客
・agoda経由以外の予約やレストラン、売店での決済にも使える
・agodaにて開設される中国人旅行者向け特別ページへの掲載
・agoda販売画面にAlipayロゴが掲載され、他施設との差別化、利用者への訴求力が高められる
・宿泊者に対してAlipayからキャッシュバックや割引などの特典が提供される(予定?)
・初期導入費用、月額料金なしで導入可能
申込みに必要なものと手続きの流れは?
私が実際に申込みをしたときには下記の書類と情報が必要になりました。
・営業許可証のコピー
・振込先通帳の表紙と1P目のコピー
・Agoda Payを管理するメールアドレス
・必要な端末の台数と使用箇所
上記のものを揃えてagoda担当者へ送ると、契約書を作成してくれますので署名し返送します。
その後、agoda管理画面上に「Agoda Pay」の項目が追加されるので振込先口座情報などを入力して完了となります。
≪注意点≫
複数施設でお申込みの場合、Agoda Payを管理するメールアドレスは施設数分必要になります。
複数施設で共通のメールアドレスでの申込みはできないようです。
どんな電子マネーで使えるの?
2018年12月現在で使える電子マネーは≪Alipay≫のみとなっておりますが、≪LINE PAY≫、≪Kakao Pay≫、≪WeChat Pay≫などの電子マネーも順次対応予定とのこと。
≪Alipay≫
支付宝(アリペイ/Alipay)
中国最大手のモバイル決済サービスプロバイダー
約8億人(中国人口の半数以上)が利用しており、”中国のAmazon”アリババが運営しています。
≪LINE PAY≫
ラインペイ
日本国内において最も多くのユーザー数を誇るメッセンジャーアプリ「LINE」が提供している電子マネーです。
最近Youtube広告でもよく目にしますが、友達同士での送金機能や割り勘機能など、LINEのSNSとしての機能を活かしたサービスが魅力です。
特に台湾での需要が高いとのこと。
≪Kakao Pay≫
カカオペイ
韓国でNo1シェアのメッセンジャーアプリ「Kakao Talk」で有名な韓国企業のカカオが提供している電子マネーです。
先に挙げた、中国のAlipayとも相互決済パートナーシップを締結し利用可能店舗を増やしております。
≪WeChat Pay≫
微信支付/ウィーチャット
中国版LINEと呼ばれる「WeChat(微信/ウィーチャット)」に組み込まれた決済サービスのため、SNSに紐づく個人間決済で、利便性が高い。
香港でのシェアが高いようです。
まとめ
サービス開始直後ということもありまだまだネット上にもあまり情報が無いアゴダペイですが
初期導入費用や月額固定費も掛からない、途中解約の違約金もないという部分は非常に魅力的だと思います。
私自身も楽天Edyを普段から使っていますが、やはり電子マネー決済はすごく手軽で便利なので買い物はEdyが使えるところを選びがちになりますね。
この記事はagodaからいただいた資料や問い合わせて確認した内容を中心に書いておりますが、誤った情報が紛れ込んでいたり、規約などが変更される可能性もあります。
気になる方はagoda担当者へ直接お問い合わせください。