室数を限定したプラン作成~Part2~

今回の投稿は室数を限定したプラン~Part2~です!
前回は導入編として、室数を限定したプランを販売するメリットをお伝えしました。
それでは早速、楽天トラベル・じゃらんnetで室数を限定する方法をご紹介いたします。

楽天トラベル

楽天トラベルの管理画面にログインして【部屋設定・予約管理】タブをクリックすると、部屋管理Topが表示されます。プランの項目から【宿泊プラン新規作成】をクリックすると、宿泊プランを作成する画面にうつります。

下記が宿泊プランを作成する画面です。

下の方にスクロールすると、【限定販売設定】という項目があります。こちらに限定何室販売するか数字を入れるだけでOKです。例として、このプランを5部屋限定にしたいのであれば、【5】を入力するとこのプランは1日5室しか予約できない設定になります。

プランを作成する際に数字を入れるだけなので、とっても簡単ですね!

じゃらんnet

続いてじゃらんの設定方法です。じゃらんはプラン作成後に販売上限の設定を行います。プランが作成できたら、【室数・料金・期間の調整】タブをクリックして、【販売上限を設定する】をクリックします。

そうすると、プラン名がずらっと並んだ画面にうつります。対象のプランを探して、販売上限を開始する日付まで移動し、【無】をクリックします。

すると、別の画面が出てきて販売上限を設定することができます。設定を行いたい期間と、上限とする室数を入れたら完了です。

プランを作成した後に、プランを作る場所とは違うところから設定をしなければならないので、少しだけ手間がかかります。ただ、楽天トラベルと違って、室数を限定する期間を決めることができるのが良い点です!(楽天トラベルはプランの販売期間に準ずる)
 
今回は、楽天トラベルとじゃらんnetをご紹介させていただきました。楽天トラベルはプラン作成時、じゃらんnetはプラン作成後に設定、期間を定めることができる、できないなど違いがありました。
お察しいただけるかと思いますが、その他OTAに関しましても、販売室数を設定する方法は異なります。。中には設定ができないOTAもございますので、そういった部分も考慮しながらの販売となります。
それでは、今回はここまでとなります。また次回の投稿でお会いしましょう!
 

ファイブスターコーポレーションでは、ホテル・宿泊施設の集客や運営に
お困りの事業主様・オーナー様をサポートする様々なサービスを提供しています。
まずはお気軽にご相談ください。

ファイブスターコーポレーションの紹介動画はこちら⇓

関連記事

カテゴリー

最近の記事

  1. 行動経済学から学ぶ『選ばれるプラン』の作り方

  2. 沖縄の梅雨を正しく理解し賢く旅行しよう!

  3. 【JUNGLIA OKINAWA】ついに公式サイトでのチケット販売開始!開業に備えよう

  4. ホテルの客室名って実は大事!客室名で伝える魅力とサービスクオリティ

  5. インバウンド急増時代、公式HPの対策はできていますか?

月間ランキング Monthly Ranking

お問い合わせINQUIRY

お気軽にご相談をください。

宿泊施設の運営にお困りの事業主様、これから宿泊施設を運営したいとお考えの方
ご質問・ご相談などお気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちら

採用情報RECRUITMENT INFO.

私たちと一緒に働きませんか

明るく、人と接することが好きな人で向上心がある人をお待ちしております。
(ホテル業・観光業・旅行業・営業職の経験者を優遇)

採用情報はこちら

WEB集客コンサルティング

売上UPに直結するWEBサイト(自社公式サイト)制作

必要なデータを一括管理ねっぱん!++

ファイブスターコーポレーション・クリエイティブサービス|実はいろいろやってます!

ファイブスターコーポレーション・クリエイティブサービス|多言語対応Web制作サービス

ファイブスターコーポレーション・クリエイティブサービス|撮影サービス

TOP