【2018年トレンド】滞在スタイルに変化!?“へるしい旅”がキテます

じゃらんを運営するリクルートライフスタイルのプレスリリースより
おもしろい資料を見つけました。
 
旅行業界における、2018年のトレンド予測
キーワードは

おいしい、たのしい、へるしい

「へるしい旅」

 
参照元:旅行業界における2018年のトレンドを発表
 
数年前から「健康」に力をいれている日本。
スーパーフードや筋トレなど(私がどっちも好きなやつですね、これw)
確実に健康志向が高まってきている昨今。
その流れが2018年、旅行業界にもやってくる!?との記事。
 
資料によりますと、以前より興味関心が高まっていることは、
「健康・リラックス」に次いで「旅行」となり、健康や旅行への関心度は高いようです。
 

「健康」「旅行」に対する興味関心の高まり


 
その二つを掛け合わせて「旅行×健康=へるしい旅」ということなんですね
 
なるほど!
 
私が以前働いていたウェルネス関係のお仕事でも
だいぶ前からもっと沖縄観光にスパやウェルネスを根付かせよう!という動きはありましたが
全国的に注目されているようですね(*^-^*)
 

「へるしい旅」への興味関心

 

 
意外にも男性の方が関心度が高い・・・!!!!
 
沖縄は立地的にも、食的にも
「健康」という分野と、すごく相性がいいと思うんです。
 
例えば、ビーチでウォーキングやヨガといったアクティビティも「健康」というテーマにつながりますし
海洋療法と訳されるタラソテラピーも、海に囲まれた沖縄だからこそできること。
沖縄県産品を使用したコスメやアメニティも人気です。
また長らく長寿県として知られてきた沖縄には、食に関しても高いポテンシャルを秘めています。
 
「沖縄だからこそ体験できる旅」を提案できれば、ホテルのリピーターさんが増えるかもしれません♪
 
観光地は、健康地へ。観光客は、健康客へ    だそうです!
 
新しいプランを作るときに、参考にしたい情報でした☆

ファイブスターコーポレーションでは、ホテル・宿泊施設の集客や運営に
お困りの事業主様・オーナー様をサポートする様々なサービスを提供しています。
まずはお気軽にご相談ください。

ファイブスターコーポレーションの紹介動画はこちら⇓

関連記事

カテゴリー

最近の記事

  1. 【2025年版】海外の祝日カレンダーでインバウンドを攻略!

  2. 行動経済学から学ぶ『選ばれるプラン』の作り方

  3. 沖縄の梅雨を正しく理解し賢く旅行しよう!

  4. 【JUNGLIA OKINAWA】ついに公式サイトでのチケット販売開始!開業に備えよう

  5. ホテルの客室名って実は大事!客室名で伝える魅力とサービスクオリティ

月間ランキング Monthly Ranking

お問い合わせINQUIRY

お気軽にご相談をください。

宿泊施設の運営にお困りの事業主様、これから宿泊施設を運営したいとお考えの方
ご質問・ご相談などお気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちら

採用情報RECRUITMENT INFO.

私たちと一緒に働きませんか

明るく、人と接することが好きな人で向上心がある人をお待ちしております。
(ホテル業・観光業・旅行業・営業職の経験者を優遇)

採用情報はこちら

WEB集客コンサルティング

売上UPに直結するWEBサイト(自社公式サイト)制作

必要なデータを一括管理ねっぱん!++

ファイブスターコーポレーション・クリエイティブサービス|実はいろいろやってます!

ファイブスターコーポレーション・クリエイティブサービス|多言語対応Web制作サービス

ファイブスターコーポレーション・クリエイティブサービス|撮影サービス

TOP