【海外OTA】手仕舞い日変更手順のおさらい~Agoda編~

こんにちは、ファイブスターコーポレーションです。

今回は、いざ設定を変更しようと思ったときに、意外とつまずいてしまうポイント「海外OTAでの手仕舞い日変更の手順」のAgoda編をご紹介させていただきます。

過去、2回の記事に分けて、Expedia編Booking.com編をそれぞれご紹介させていただいているので、ぜひこちらもご参考にご覧いただければ幸いです。

なお海外OTAは、サイトの仕様やボタンの配置が頻繁に変わるので、画像内の配置は参考程度にご覧頂ければと思います。

【1】手仕舞いの確認方法

まずはじめに、現在設定されている手仕舞いを確認する方法をご説明いたします。
Agodaについても、基本的には料金プラン毎に手仕舞い設定がされています。

管理画面ログイン後
画面上のメニューバー①「料金&在庫」内の、②【料金プラン設定】を選択。
そうすると、現在登録・販売されている料金プランが表示されるので、
手仕舞い設定を確認したい料金プランを選択します。

これまでに作成した料金プランが多くある場合は【有効】ボタンを押し、
現在販売中の料金プランだけに絞って表示させると見やすくなるのでおすすめです。

料金プランをクリックすると、現在の各設定状況が表示されるので、
ページ真ん中あたりの「 適用制限 > ①基本設定 > ②事前予約期日 」を確認してみましょう。

 
▼ 拡大版

 
ここで設定されている数値が、現在の手仕舞いとなっています。

【2】手仕舞い日変更方法

変更したい場合は、事前予約期日(=手仕舞い日)を変更し、右下の「保存」ボタンで更新するだけでOKです。
手仕舞い日が1日前であれば「1」、2日前であれば「2」と入力しましょう。

料金プランがいくつかある場合は、プラン毎での変更が必要です。
ひとつの料金プランを変えても、全てに適用はされないのでご注意ください。

逆に言うと、「A」という料金プランは1日前まで、「B」の料金プランは2日前まで、などと
プラン毎で手仕舞い日を変えることも可能です。

【3】当日予約も受け付けられる設定にしたい場合

施設様の中には、当日の予約も受付可能としている施設様もあると思います。
ExpediaやBooking.comと同じように、Agodaでも「当日〇〇時まで」という手仕舞いの設定が可能です。

こちらは現在のところ(2024年6月時点では)、管理画面からの設定はできず、Agodaのカスタマーサポートへお電話し、依頼をかける事で設定が出来ます。
「手仕舞い設定を、当日〇〇時までにしたい」と依頼するだけでOKです。
そうすると、当日〇〇時まで 予約の受け入れが出来る という設定も可能となります。

但し、こちらの当日受け入れの手仕舞いを反映させたい場合は、【1】、【2】でお伝えした料金プランでの手仕舞い設定が「0」となっていることが条件なので、ご注意ください。

【4】プランによって、手仕舞い設定を分けたい場合

ここまで、基本的な手仕舞いの設定方法をお伝えいたしましたが、
中には、プラン毎に手仕舞いを分けて設定したいという施設様も少なくないかと思います。

お食事を提供している施設様だと特に、素泊まりプランは直前まで受け入れ可能だけれど、
食事付プランは〇日前までの受付にしたい、などございませんでしょうか?

仮に、「素泊まりは当日の12時」まで受付、「朝食付きは2日前」のように、それぞれで手仕舞いを設定することも可能です。
①料金プランへ手仕舞い設定をかける。
料金プラン(素泊まり) ⇒ 0日前
料金プラン(朝食付き) ⇒ 2日前

②アゴダカスタマーサポートへ連絡をし、当日手仕舞い設定を当日の12時までの設定になるよう依頼をかける。
料金プラン(素泊まり) ⇒ 0日前12時
料金プラン(朝食付き) ⇒ 2日前のまま

朝食付きの料金プランの場合、①の料金プラン内で設定されている手仕舞い設定が2日前なので、当日12時までの手仕舞いは適用されません。
この設定であれば狙い通りの手仕舞いを掛けることができます。

【5】さいごに

これまで3回に渡り、海外OTA(Expedia、Booking.com、Agoda)の手仕舞い日変更手順についてご紹介させていただきましたが、Agodaには、ExpediaやBooking.comのように日毎の手仕舞い設定が出来る箇所はありません。
行いたい場合は方法として、料金プランを別で作成する設定方法があります。

例えば、普段の受け入れは2日前までだけれど、予約が弱いこの期間(日程)だけは、手仕舞いを1日前までにしてギリギリまで予約を受付けたい、などといった場合は、
【1】で作成できる料金プランを、特例の手仕舞いを適用したい期間毎に分けて作成する方法となります。

ただ、細かい設定になるので、意図していなかった受け入れになってしまった、、という事に繋がる可能性もあるので、十分お気をつけください。

弊社では、このような細かな設定等はもちろん、販売戦略や課題解決のための施策をご提案しながら施設様をサポートしております。
何か気になる事があれば、まずはお気軽にお問い合わせください。
今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

ファイブスターコーポレーションでは、ホテル・宿泊施設の集客や運営に
お困りの事業主様・オーナー様をサポートする様々なサービスを提供しています。
まずはお気軽にご相談ください。

ファイブスターコーポレーションの紹介動画はこちら⇓

関連記事

カテゴリー

最近の記事

  1. 【海外OTA】手仕舞い日変更手順のおさらい~Agoda編~

  2. パレートの法則 ~売上の8割は2割の商品から生み出される!?~

  3. ホテル経営者・マーケター必見!STP分析で見えるホテルの差別化戦略

  4. ペットは家族!一緒に旅行に行きたい人が急増!ペットツーリズムの需要増加と課題

  5. 【海外OTA】手仕舞い日変更手順のおさらい~Booking.com編~

お問い合わせINQUIRY

お気軽にご相談をください。

宿泊施設の運営にお困りの事業主様、これから宿泊施設を運営したいとお考えの方
ご質問・ご相談などお気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちら

採用情報RECRUITMENT INFO.

私たちと一緒に働きませんか

明るく、人と接することが好きな人で向上心がある人をお待ちしております。
(ホテル業・観光業・旅行業・営業職の経験者を優遇)

採用情報はこちら

TOP