
こんにちは!本日は宿泊施設の内部の話をしたいと思います。
私は前職はホテルで勤めていたのですが、ホテル営業していくなかで大変だったことがひとつ。
「お客さまの忘れ物」
国内のお客様であれば、お忘れ物の連絡があった際に、住所を聞いて着払いで送ることができるのですが、問題は海外のお客さま。お客さまとのメールや電話のやり取りの大変さ…。やっとこさ住所を聞いて送付するのは良いが、送料は誰が負担するの??皆さまもぜ~~~~~ったい困ったことがあるはずです!!
先日、私の担当施設さまでお話の流れで、「海外のお客さまの忘れ物はどうしているんですか?結構たいへんですよね~」とお伺いしてみると「代行業者使っていますよ」とのこと。その名も…
「TUMOCA Express」
忘れ物の問合せがあった際に、「名前・住所・電話番号・メールアドレス」を聞いて後はすべてTUMOCAさんにおまかせ!!
荷物の発送はもちろん、決済やお客さまとのやり取りまで行ってくれるそうです!!
「使ってみてどうですか?」と聞いてみたら、現場のオペレーションもかなり楽になったとのことでした。
まさに現場の負担を軽くする「おたすけマン」ですね!!
▼TUMOCA Express
この記事を書いた人

- コンサルティング事業部 アシスタントマネージャー
-
自分にできることを一生懸命やる!
プロフィールを見る
この著者の最近の記事
雑談2019.11.15【ブラックフライデー】決戦は金曜日
予約サイト2019.09.14パッケージ予約はココに連絡!
勉強用2019.08.14旅行業界の略語。カニヨロ??
サイト操作方法2019.07.11【知ってた!?】海外OTAの販売チャネルとプロモーション設定の割引計算