
1月は行く、2月は逃げるとよく言いますが・・・
あっという間に3月ですね。
お久しぶりの投稿になりました。
沖縄ではプロ野球キャンプも終わり、日本一早いといわれる桜も緑に変わりはじめ
確実に春に近づいてきています(*´ω`*)
さて、本日はお金をかけずに使える販促ツール【メルマガ】のご紹介☆
お宿さんでイベントが行われるときや、新しいプランができたとき・・・
みなさまはどのように告知していますか!?
公式HPやFacebookでの告知はもちろんですが、OTAでもお知らせできるんです♪
大手OTAでは楽天トラベル、じゃらんが施設単位でメルマガを作成・配信ができます。
楽天は「販売促進・広告」タブのこのボタンから
じゃらんはTOPページ右側にあるこのボタンから
配信日や対象者の絞り込みも細かく設定でき、
何より無料!ということでぜひ活用したいツールです☆
弊社ご契約施設様の中でも、とても上手に活用されている施設様があります。
月2回、メルマガを配信していて
ホテルの情報だけでなく、県内のイベント情報やニュースなどを幅広く載せていたり
メルマガ担当者様目線でのコメントがとてもあたたかく、親近感がわきます!
実際に、「メルマガ、いつも楽しく拝見してますよ」と宿泊のお客様からお言葉をいただくこともあるようですよ(*‘∀‘)
今更メルマガなんて誰も読まないよ・・・とネガティブな印象をお持ちの方もいらっしゃるかと思いますが
定期的に、そして継続して配信することで、受け取る側はお宿さんの名前をメルマガを受信する度に目にします。
そうすることで、宿泊先を探すシチュエーションになったとき、候補のひとつになるかもしれません。
今はSNSが普及し、そこからの情報の方が入ってきやすいのも事実ですが、
メルマガは何年も前から使われている広告ツールです。
無くならないってことは、やっぱりやる意味があるってことだと思うんです。
また、利用している企業もすごく多いですよ。
(ネットショッピングが主流の私のメールフォルダにも、毎日プロモーションメールが届きます(笑))
導線は多い方がいいですもんね!
ぜひ、活用してみてください(^o^)/
この記事を書いた人

- コンサルティング事業部 ウェブコンサルタント
-
お役に立てるよう、心を込めてお手伝いいたします。
プロフィールを見る
この著者の最近の記事
WEB集客2019.02.04【自社予約システム】SYSより提供されている直販革命とは?
雑談2018.12.12【2018年】最も検索されたのは??
WEB集客2018.11.13じゃらん、360°トラベルパートナーをコンセプトに宿泊施設をサポート!
予約サイト2018.10.29【宿泊予約サイトRelux】Reluxオファーがリリースされました!