こんにちは
今年も残り半月となりましたね!
今日は、ちょっと気になる記事を紹介したいと思います。
12月14日、楽天 携帯電話事業になんと参入を発表したようです。
「楽天、携帯電話事業に参入発表 2019年サービス開始へ」
楽天は14日、携帯電話事業者への参入を発表した。通信規格「4G」の周波数帯の取得に向け総務省へ申請する。
現在は大手から設備を借りることで通信事業を運営している。自前で回線や設備を持ち通信品質などを高め、
約10年後をめどに1500万以上の契約件数を目指すとあります。
周波数帯の認可がおりれば、新規事業者への周波数帯の割り当てはイー・アクセス(現ソフトバンクグループ)
以来、13年ぶりとなる。
年明けにも携帯電話事業の新会社を設立し、電波の割り当てを申請するようです。
電波を送受信する基地局の整備などに数千億円の投資が必要になるため、サービス開始時に2000憶円、2025年までに
最大6000憶円を借り入れる予定。19年から携帯キャリアとして新サービスを始める。
総務省は、11月に発表した周波数帯の割り当て案で、新規事業者による申請について「審査基準において加点」するとしている。
総務省は、「1.7ギガヘルツ」と「3.4ギガヘルツ」の電波を携帯電話向けに開放する方針で、来年2月ごろに業者からの
申請を受け付ける。
楽天は14年から、NTTドコモから回線を借りて格安スマホ事業「楽天モバイル」を運営。11月には同業のフリーテルを買収して
約140万の契約者を持つ。ただ1契約あたりの収入が低い上、ドコモに支払う接続料があるため利益率は高くない。自前で周波数帯や
設備を所有すれば投資負担は重いが、大手3社からの接続料を支払う必要がなくなるため、サービス向上に資源を向けやすくなると
判断したそうです。
楽天グループ内に抱えるスポーツ中継といった動画ビジネスと組み合わせ、通信と放送の融合も進める。4Gの設備をまずは整備する
ことで、20年に実用化が始まる次世代通信規格「5G」の利用に向けた足がかりともしたい考えのようです。
現在、私たちは携帯電話を手放せない時代となりましたよね!
大手3社から、後1社増える事のよりユーザーにとっては、選択枝が増えますね
今後の動向が気になる所です。
以上、金城でした。